MENU

白紋天(しろもんてん)とは?どこに・いつまで飾る?処分や購入方法・飾る意味についても紹介!

本ページはプロモーションが含まれています。

目次

白紋天とは初盆に飾る提灯のこと

白紋天とは「しろもんてん」と読む吊り下げ型の提灯(ちょうちん)のことです。提灯といえば、仏壇まわりなどに飾ってあるものが代表的ですが、白紋天は故人が亡くなり初めて迎えるお盆である初盆(または新盆:にいぼん)時にのみ飾るという特徴があります。

清浄無垢な白い提灯で霊を迎え入れるという意味がある

白紋天は提灯の表面に白い透かし模様が入っていることがデザインの特徴であり、他の提灯との大きな違いです。

これには、用いられる白で清浄無垢を表現しており「清らかで汚れのない気持ちで、故人の初めての里帰りを迎え入れたい」という願いが込められています。

お盆に提灯を飾る理由は「生家の目印のため」

お盆の時期は、白紋天だけでなく提灯を飾る習慣があります。これは、故人やご先祖さまがあの世とこの世を行き来するときに、提灯が家に迷わず帰って来るための目印となるという意味合いがあるため。

またこうした迎え火としての役割のほかに、送り火としての役割、故人の冥福祈願やお盆の供養を表すためのものなどの意味合いもあります。

白紋天を飾る場所は軒先や玄関

白紋天は、故人の霊が初めての里帰りで、道に迷わないための目印。このため、軒先や玄関などに吊り下げて飾ることが一般的です。

一方で、ライフスタイルの変化により軒先や玄関に飾れないケースも増えてきました。その場合は、仏壇や窓辺などに飾ると良いでしょう。

住まいがマンションの場合は、ベランダでも問題ありません。

白紋天を飾る時期は8月13日〜16日が一般的

白紋天を飾る時期は一般的に8月13日〜16日のお盆の間です。

故人に早く帰ってきてほしいという願いから、8月に入ってすぐに飾っても問題ありません。

また、関東の一部では7月がお盆という地域もあります。その場合は7月に入って飾り、16日まで飾っておくというケースもあるようです。

お盆の期間中は提灯のあかりは灯しておく

故人が迷わず戻ってこられる目印となるため、白紋天はお盆の期間中の夜は、火を灯しておくことが基本とされています。そのため、吊るすタイプの白紋天にはろうそく立てがついており、吊るしたままで灯りを灯せるものが多いです。

しかし、火を灯したままで過ごすことは火災を招く原因にもなりかねません。安全面を優先し、火を灯さない家庭も増えてきました。

一方で、ろうそくの代わりに「ろうそく電池灯」など火を使わないアイテムを活用すれば、火災の心配も少ないためおすすめです。

白紋天の片付け方

白紋天は、初盆にのみ使用する提灯のため初盆が済んだら片付けて、翌年以降は使用しないことが基本です。

地域の風習にそった処分方法を検討して

白紋天の片付け方法は、地域により根付いている風習が異なります。

・精霊流しで川に流す

・送り火で燃やす

・新聞紙に包んで処分する

・お寺に納める

など、さまざま。独自の方法で片付けるのではなく地域の習慣に習うと良いでしょう。

どのように片付けるのか分からない場合は、仏具店やお寺・地域の年長者などに相談すると良いですね。

仏具店だけではない!白紋天の購入先

白紋天は、仏具店だけではなくホームセンターやインターネットショッピングなどでも購入できます。

初盆に使用する提灯のため、8月までに、遅くともお盆までには用意しておきましょう。

実物をチェックするならホームセンター

実物を確認してから購入したい場合はホームセンターで購入する方法があります。仏具店よりも安価であることもホームセンターのメリットだといえます。

一方で、通年販売ではないため、お盆の時期が近づかないと購入できないことが多いです。また、最近ではインターネットを介して販売するホームセンターも増えていますが、これも通年販売されているわけではないことに注意しましょう。

外出せずとも購入できる!インターネットショッピング

楽天やアマゾンなどのインターネットショッピングを利用して用意することも可能です。

実物は見られないものの、コストを抑えて用意できることはインターネットショッピングのメリットですね。また、いつでも購入できることも魅力。セールの時期などに購入しておけば、よりお得に用意できるでしょう。

しかし、購入から到着までに日にちがかかるため、早めの購入を検討することがおすすめです。

価格相場は3千円から2万円と幅がある

白紋天の価格は3千円とリーズナブルなものから2万円の高価なものまで、価格帯に幅があります。しかし、一回しか使用しないため高価でないものを選ぶ方も少なくありません。

デザインも含め、予算にあわせて用意すると良いでしょう。

まとめ:白紋天とは初盆の時にだけ使用する提灯のこと

白紋天とは、初盆にのみ使用する提灯のことです。故人の魂が初めての里帰りでも迷わず戻ってこられる目印として、軒下や玄関に飾られます。

飾る時期はお盆の8月13日〜16日ですが、中には7月にお盆という地域もあるため、飾る時期は地域の習慣に合わせると良いでしょう。

仏具店だけでなく、ホームセンターやインターネットショッピングでも購入できます。慌てないためにも、早めに用意しておくと良いですね。

目次
閉じる