MENU

石材店とはどんなお店?特徴・仕事内容・選び方・注意点・よくある質問をご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

目次

石材店とは墓石の販売・加工・建立などを行うお店

石材店とは、墓石の販売・加工・建立などを行うお店です。しかし、その他にもさまざまなサービスがあります。

この記事では、石材店の特徴・選び方・注意点・よくある質問をお届けします。

墓石以外にもあらゆるサービスがある

石材店は墓石に関する業務以外にもあらゆるサービスがあります。たとえば、石材店によっても異なりますが、下記のようなサービスが考えられます。

  • お墓参り代行
  • お墓の引越
  • お墓のクリーニング
  • 遺骨遺灰ペンダント
  • 墓地のリフォーム
  • お墓の地震対策など

石材店の特徴は規模や売り方

石材店の特徴は規模や売り方です。個人経営の石材店もありますが、日本全国規模のチェーン店も存在します。また、インターネットで販売するネットショップの石材店もあります。

個人経営の石材店

個人経営の石材店は、家族経営で地域密着型が多いです。アットホームな雰囲気が魅力です。

親身になって相談にのってくれるので、話を聞いてほしい人に向いています。また、地域の情報にも詳しいので、付近にお墓を建てたい時、実家付近に親のお墓を建てたい時などに頼りになる存在です。

日本全国にあるチェーン店

日本全国にあるチェーン店の石材店も存在します。古くから創業している店もありますが、新しく創業したお店もあります。

中には石材一覧を扱っている店もありますが、大谷石などのお墓向きの石材に特化したお店も存在します。それぞれ特徴を持ったお店です。

ネット販売

ネット販売を手掛ける石材店も存在します。

たとえば、石材や天然石を販売しているサイトもあります。大理石、御影石、ライムストーン、火山岩など、多岐に渡る石材を取り扱っています。

また、フローリングなどの建築材としてクオリティーの高い石材も販売しています。

石材店の仕事内容

ここでは、石材店の仕事内容を紹介します。上記で石材店のあらゆる仕事を紹介しましたが、ここでは主にお墓関係の仕事について取り上げてみました。

  • 石材や墓石の加工や販売
  • あらゆるメンテナンス
  • 霊園の相談や案内
  • 供養に関するサービス

これらについて詳しくお伝えします。

石材や墓石の加工や販売 

石材や墓石の加工や販売は、多くの人が石材店というと思い浮かべる仕事ではないでしょうか。どんなことを行うかピックアップしてみました。

石材や墓石の加工を行うのは主に職人です。ここでは職人の仕事を挙げてみます。

  • 工場で石材を加工
  • 加工された石材を墓所に運ぶ
  • クレーンで石材を積み上げる
  • 墓石設置の基礎工事
  • お墓の解体やリフォームを行うこともある

墓石の販売は、石材店の営業部門の仕事です。お客様と打合せをしたり、お寺や霊園に営業に行ったりして墓石販売を行います。

あらゆるメンテナンス

石材店によって異なる部分もありますが、お墓に関するメンテナンスも行います。以下はよく行われているメンテナンスです。

  • 外柵のずれを直す
  • お墓の除草作業お墓の水あかやコケを取り除く
  • お墓の地震対策

その他、お墓の困り事の相談に乗ることもあります。

霊園の相談や案内

霊園の相談や案内を行う場合もあります。石材店によっては、霊園やお寺の指定店になっていることも考えられます。そのため、石材店は霊園の相談が得意です。

石材店によっては、複数の霊園やお寺から信頼され、指定石材店になっているところがあります。こうした石材店ならば、情報が豊富で頼れる存在です。

供養に関するサービス

石材店によっては、供養に関するサービスも行っています。たとえば、以下に挙げる手元供養の品を置いているお店があります。

  • ミニ仏壇
  • 遺骨ペンダント
  • ミニ骨壺

こうした手元供養は、故人の存在を身近で感じていたい、部屋のスペースの事情で大きな仏壇を置けないといった方が利用します。

また、通常の大きな仏壇を置いている石材店も存在します。お墓とセットで購入したい方も多いので、利便性があります。

その他、お墓参り代行を手掛けるお店も存在します。主にお墓が遠くてお参りに行けない方や、忙しさのためにお墓参りに行けない方が頼むサービスです。お墓参り、お墓掃除、雑草取りなどを行い、終えたら写真を撮って依頼主に送ります。

石材店の選び方

上記で紹介したように石材店は、あらゆる仕事を行ってくれる頼れる存在です。こうした石材店は数多く存在するので、どのような基準で選んだらよいか迷ってしまいます。

ここでは、そんな石材店をどのようにして選ぶべきか考えてみました。

指定の石材店を確認

霊園やお寺には、指定の石材店があります。そのお店を確認してみましょう。

指定を受けているのは、良い評価を受けている石材店なので安心です。そのお店のパンフレットやホームページを見て詳細を確認することも大事です。

実際にお店に行って、石材や建立したお墓を見せてもらうのもおすすめです。

地域の評判を聞いてみる

地域の人がよく頼む石材店を調べてみるのも、良い方法です。それには、地域の知り合いなどに石材店の評判を聞いてみてください。

たとえば、お墓を建立した人に、どこの石材店を使ったか聞くだけでも良い参考になります。実際に、その石材店に行ってみてお店の様子を見てみると、自分なりに感じるものがあるはずです。

ただし、評価は人によって異なるものです。他人の評価は、あまり過度に気にしすぎず、参考程度に受け止めましょう。

インターネットをチェック 

インターネット検索で石材店を探す方法もあります。たとえば、お住まいの地域が横浜市であれば「横浜市 石材店」で検索してみましょう。

検索すると、いくつか石材店を見つけられます。ホームページをご覧になり、家の近くか、施工事例などを確認してください。

また、社長のあいさつがあれば、チェックしてみます。どんな想いで会社を営んでいるかわかります。

お店で建てたお墓を見せてもらう

上記の方法で興味のある石材店を見つけたら、実際にお店に出向き、建立したお墓を見せてもらいましょう。きちんとした仕事をしている石材店であれば、腕に自信があるので、喜んで見せてくれるはずです。

もしも、何かしらの理由を付けて見せたくないような素振りを見せたら、余り自信がないのかもしれません。

お店や店員さんの態度をチェック 

お店が明るく清潔な様子か、店員さんの感じが良いかなどをチェックしてみてください。評判の良いお店は、このあたりがきちんとしているはずです。

もしも、余り好ましくないものを感じたら、そのお店に依頼するのは考え直した方が良いものです。

石材店の注意点

石材店を選ぶ際には、注意した方が良い点があります。以下の点に気を付けて選ぶようにしましょう。

  • 過度な値引き
  • 産地偽装
  • 見積り書や契約書
  • アフターサービス

これらについて、詳しくお伝えします。

過度な値引きは要注意

「今なら○○%値引きしますよ。」「同じ石材が○○店だと×円ですが、うちは半額です。」など、過剰に値引きする石材店、妙に調子の良いことを言う石材店は考えものです。

石の産地偽装、余り性質の良くない石を値引きと見せかけて高く売ろうとしているといった可能性も考えられます。

また、あえて石材に値段を展示しない場合もあります。そういったお店は、お客様の服装や乗っている車で世帯年収を予測して、お金の余裕がありそうな人には、高めの値段を提案する可能性が考えられます。

いずれにしても、こうした業者はグレーな部分が見え隠れするので、お気をつけください。

石材の産地偽装

石材店による産地偽装は、実際に行われていました。ここでその事例を紹介します。

石材店は採掘業者が切り出した花崗岩や安山岩を加工して墓石にします。悪質な石材店は、ここで産地を偽装します。素人には石材の種類はわからないからです。

たとえば、価格の安い外国産の石材を高価な花崗岩として、顧客に高値で売るという悪質な行為がありました。

最近は、このようなことがないように国立印刷局製造の証書で原産地証明書が発行されています。この証明書には、採掘者と加工者双方の印鑑が必要です。仮に違反すると有印文書偽造の罪を問われます。

しかし、転売屋やブローカーによる悪質な偽装はまだはびこっています。たとえば、国内の原石を中国に輸出し、違法な産地偽装の石材を逆輸入して国産墓石と偽るケースがあります。

また、他社工場での加工写真を見せて安心させる手口もあります。これは、工場を持たない転売屋やブローカーによる優良誤認です。

こうした悪質な手口を避けるためには、信頼できる石材店を探して依頼するのがベストです。

見積書や契約書がきちんとしているか

見積書や契約書がきちんとしているかもチェックのポイントです。見積書や契約書がいいかげんな石材店は、どこか怪しいものがあります。

請求金額を見積書より高くする可能性も考えられます。その際、見積書や契約書がいいかげんであれば、なんとでも言い逃れができるものです。

契約を結ぶ前に見積書や契約書を正しくチェックしましょう。

アフターサービスはあるか

アフターサービスがあるか否かも重要です。信用できる石材店であれば、保証期間を設けてくれます。その間に石材のずれ、キズなどが発見されれば、無料で修理します。

ただし、保証内容や保証期間については、お店によって異なるので、確認しておくことが大事です。

石材店に関してのよくある質問

墓石を建てるにはどのくらいかかりますか?

発注から引き渡しまで平均して2~3ヶ月です。打合せにも1~2ヶ月を要します。もしも、法要の関係で早めに建立したいならば、担当の石材店に相談しましょう。

石材の選び方を教えてください。

石材の選び方には特に基準はありませんので、お値段と照らし合わせながら、お好みの物を選んで下さい。例えば故人の好みに合わせた色や模様で選ぶのもありです。また、故人の出身地が産地になっている石材を選ぶ方もいらっしゃいます。

お墓の購入に税金はかかりますか?

墓地永代使用料は非課税、消費税、不動産取得税、登記費用もかかりません。しかし、石材店に払う墓石代や工事費用には、消費税がかかります。

お墓のお手入れを石材店に頼めますか?

石材店には、クリーニング経験豊富な職人が所属している場合があります。どうしても落としきれない汚れがある、忙しいためにお手入れができない場合は、相談してみましょう。

地震でお墓が倒れないようにできますか?

2000年以降は、石材に耐震対策をするようになったので、比較的新しいお墓は耐震対策済みです。しかし、古いお墓の場合は耐震対策をしていない場合があります。石材店に相談すれば、専用の耐震用接着剤で地震対策をしてくれるはずです。

まとめ:信頼できる石材店を見つけよう

お墓を新しく建立するのであれば、信頼できる石材店を見つけることが大事です。知り合いに聞いたり、ネットで調べたりして石材店を見つけたら、実際に足を運んでみてください。お店との相性も大事な選択肢です。

また、過度な値引きや産地偽装、見積書や契約書の有無にも気をつけたいものです。信頼できる石材店であれば、お客様を不快にさせません。

目次
閉じる